お呼ばれ

久し振りに大分から友が帰ってきました。昨年はこちらから大分まで伺いました。えっどんな関係と思われますが、元職場仲間の知り合いでこちらに帰ってきたときは気の合う仲間でランチをします。今回はお料理上手な友のおうちで手作りラン […]

孫のお祝い旅行

孫の大学の休みを利用して旅行に行ってきました。孫は前から魚釣りをしたいと言ってたので和歌山のマリーナシティの海釣り公園へいきました。一日目は突堤から小さな魚の引っ掛け釣りをしました。あくる日は海洋釣り堀で大物狙いに挑戦し […]

信貴山朝護孫子寺

虎のお寺としても有名な信貴山朝護孫子寺に行ってきました。「信貴山・信貴山」と親しく呼んでお参りさせていただいてます。初めて行ったのは、高校時代で生駒山麓を歩いて走破する遠足で信貴山の戒壇巡りに行ったのを覚えています。その […]

2020年食べ始め 楽素(創作和食)

年末の居酒屋楽素で美味しいお料理を食べたのにまた食べたくなりました。1月メニューが終わらないうちと思い友達を誘い行ってきました。年末は夜だったのでお酒も沢山いただきましたが今日はいつものランチです。このランチは月替わりで […]

北陸旅行パートⅢ

大移動の末、新潟県の鵜の浜温泉で泊まりました。最後の1日は日本海を右に見て北陸自動車道をひたすら富山から石川への移動でした。道中新湊でカニや白エビを思い切り頂きました。またSNSの絶景スポットの雨晴海岸で日本海と立山連峰 […]

北陸旅行パートⅡ

北陸旅行の2日目は合掌造りの白川郷から飛騨高山を通り長野県の善光寺さんまでの大移動をしました。早目に出たので白川郷では1番乗りでした。ひとが少なくゆっくり回れました。帰る頃には外国人の団体さんで身動きとれない状態でした。 […]

2020年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年から月1回の連休を設けることになりました。第2週の水曜を挟んだ火水曜か水木曜のどちらかを連休させていただきます。働き方改革に便乗して家具の久丹吉も […]

店はクリスマス仕様

いよいよ年の瀬も近づき何かと慌ただしくなりました。店の飾り付けも12月からはクリスマス仕様です。以前作ったトールペイントのサンタさんやクラフトテープのツリーなど沢山飾り付けています。25日を過ぎると一気に正月飾りに変えま […]

ここちゃんいらっしゃい

寒くなってからは姿を見せなかったここちゃんが先月末久し振りに顔を見せてくれました。相変わらず人懐こくすり寄ってきてくれます。前は玄関から2階の階段まででしたが、慣れてきたのかリビングのソファーのクッションで寛ぎ始めました […]

寿長生の郷(すないのさと)

以前の職場仲間の会「七彩の会」の7人で寿長生の郷へ行ってきました。ここは63000坪の自然豊かな丘陵地にある叶匠寿庵の和菓子のお店です。広大な敷地に古民家の建物が移築されており和菓子つくり体験やお茶席やお食事ができます。 […]