北陸旅行パートⅡ 公開済み: 2020年1月12日更新: 2020年1月12日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 北陸旅行の2日目は合掌造りの白川郷から飛騨高山を通り長野県の善光寺さんまでの大移動をしました。早目に出たので白川郷では1番乗りでした。ひとが少なくゆっくり回れました。帰る頃には外国人の団体さんで身動きとれない状態でした。ここも雪がもう少し積もっていれば風情もあったのかもしれませんが暖冬で雪はちらほらでした。しかし沢山写真を撮る事ができ満足しました。この後は雪が積もる山越えをして長野に出て善光寺さんに参拝に行きました。人が多くて入場制限の中無事参拝して福達磨を購入してホテルにむかいました。 田舎の原風景 近くから見るとでかい‼ 本来ならば下に雪が積もっているでしょうが マンホールも合掌造りです どこへ行っても合掌造り 周りに田んぼがあるのが気にいりました 入場待ちの列が凄いです 山門の前もならんで入場待ち 流石に少しはなれた3重の塔は人けが無いです 関連記事 今咲いてる花壇の花 今週のお休みは家で大掃除です。網戸計8枚とエアコンの掃除をしました。おかげ様で暑さ対策は万全です。コロナでお出掛けが減った分、家は綺麗になります。しかしもうそろそろお出掛けしてみたい気分になってきました。今週は我慢して来 […] 公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 宇治植物園パートⅡ 宇治植物園はよく行くんですが、やはり春の枝垂桜と蛍鑑賞の時期が一番お勧めです。今は秋桜と菊花展がメインかなと思いますが、いつ行っても花壇や鉢植えは色合いやお花の組み合わせが本当に勉強になります。温室もいつも手入れが行き届 […] 公開済み: 2019年10月21日更新: 2019年10月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 琵琶湖 箱館山 久し振りに遠出をしました。琵琶湖 箱館山です。コキアの盛りに行きたかったのですが忙しくて11月に入ってしまいました。23日には閉山になってスキー場準備に取りかかるそうです。紅葉と少しお花は残っていたので十分満足しました。 […] 公開済み: 2022年11月15日更新: 2022年11月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今咲いてる花壇の花 今週のお休みは家で大掃除です。網戸計8枚とエアコンの掃除をしました。おかげ様で暑さ対策は万全です。コロナでお出掛けが減った分、家は綺麗になります。しかしもうそろそろお出掛けしてみたい気分になってきました。今週は我慢して来 […] 公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
宇治植物園パートⅡ 宇治植物園はよく行くんですが、やはり春の枝垂桜と蛍鑑賞の時期が一番お勧めです。今は秋桜と菊花展がメインかなと思いますが、いつ行っても花壇や鉢植えは色合いやお花の組み合わせが本当に勉強になります。温室もいつも手入れが行き届 […] 公開済み: 2019年10月21日更新: 2019年10月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
琵琶湖 箱館山 久し振りに遠出をしました。琵琶湖 箱館山です。コキアの盛りに行きたかったのですが忙しくて11月に入ってしまいました。23日には閉山になってスキー場準備に取りかかるそうです。紅葉と少しお花は残っていたので十分満足しました。 […] 公開済み: 2022年11月15日更新: 2022年11月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ