春を待つ花苗 公開済み: 2020年3月6日更新: 2020年3月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 秋に植え付けた花苗が大きく育ってきました。殆ど友から貰った花苗です。名前の知らない苗もありどんな花が咲くか楽しみです。友二人は花の背丈や色を考えて見やすいガーデンを造っていますが、私は適当なんで花が咲いてみないとどんな花壇になるか分かりません(笑)春になって早く花が咲くのが待ち通しです。 やっと咲き出した桜草 アグロステンマ白かな赤かな ストロベリーキャンドル? 金魚草 麦 ごてちゃ 矢車草 何の花だっけな? これも何の花か分かりません シレネかな? ふわふわとした毛のような花が咲くらしい? 関連記事 月下美人(今年も咲きました) 7月の中頃になると小さな蕾が葉っぱにいくつも付いてきます。こんなところから蕾がと思いますが、段々と大きく成長してきます。しかも古い大きな葉っぱからしか蕾は付きません。先っぽが膨らんでくると下を向いていて蕾がグッと上向きに […] 公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年最後の月下美人 急に寒くなり床暖房を入れました。外の月下美人やクジャクサボテンやカランコエが寒そうで室内に入れる段取りを始めました。よく見ると月下美人に今年最後の蕾が6個健気に頑張っています。このままほっておくと開花しないと思い急遽軒下 […] 公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年10月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 春の息吹と巣立ち 少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […] 公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
月下美人(今年も咲きました) 7月の中頃になると小さな蕾が葉っぱにいくつも付いてきます。こんなところから蕾がと思いますが、段々と大きく成長してきます。しかも古い大きな葉っぱからしか蕾は付きません。先っぽが膨らんでくると下を向いていて蕾がグッと上向きに […] 公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年最後の月下美人 急に寒くなり床暖房を入れました。外の月下美人やクジャクサボテンやカランコエが寒そうで室内に入れる段取りを始めました。よく見ると月下美人に今年最後の蕾が6個健気に頑張っています。このままほっておくと開花しないと思い急遽軒下 […] 公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年10月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
春の息吹と巣立ち 少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […] 公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ