普茶料理(黄檗山萬福寺)
女友達7人で京都の宇治にある黄檗山萬福寺に行ってきました。美味しい物の食べ歩きをしたり、綺麗なガーデン散策に行ったりと時々お出掛けしています。 今回は隠元禅師が伝えたとされる普茶料理を戴きました。普茶料理とは中国から伝わ […]
シャコバサボテン
私はお花が大好きでお店の周りや家の小さな庭でたくさんのお花を育てています。秋から冬にかけてはお花が少ない時期なのでお部屋で鉢植えを育てています。 このシャコバサボテンは10年近く育てています。挿し芽をして毎年鉢を増やして […]
私の趣味
飽きっぽい性格の私が10年以上続けてきた趣味の一つがトールペイントです。家も店も作品で一杯です。なかには売って欲しいと言う方がおられたのですが売れる程の作品ではないので店のデイスプレー用として飾っています。一点物が殆どで […]
天理の銀杏並木
天理市役所から天理大学へ通じる道路の両サイドの銀杏が凄く綺麗だと聞いたのでちょっと寄ってみました。春には天理教の中にある大きな枝垂桜の凄さに圧倒されたのですが、紅葉も素晴らしいものでした。天理高校の横の桜並木も赤く色づい […]
たま電車
和歌山電鉄貴志川線の「猫のたま駅長」に会いに行ってきました。 伊太祈曾駅から終点の貴志川駅まで乗車しました。2両編成の可愛い電車です。外も内もすべて(たま仕様)に作られインスタ映えする設えになっています。当のたまさんは、 […]
和歌山 イングリッシュガーデン
和歌山のデビット・オースチンのイングリッシュガーデンへ行ってきました。イングリッシュガーデンと言えば薔薇なんですが、このガーデンも綺麗な薔薇でいっぱいでした。秋薔薇は春薔薇と比べると少し見劣りはしますが、沢山の薔薇に癒さ […]
楽素 10月のランチメニュー
前回、紹介した美味しいランチの『楽素』の10月メニューです。ここは月替わりでメニューが新しくなります。前回投稿した時は写真1枚しか載せられなくて今回コース料理全て載せたいと思います。付き出しからデザートまで6品全て繊細で […]
あべのハルカスなんですが……?
実は昨日アベノキューズモールのABCクラフトまでお買い物に行ってきました。 あべのハルカスを頭上に見て私の趣味に必要な品物だけを購入して急いで帰りました。時間があればゆっくりしたかったのですが、午後から会議が入ってたので […]
宇治植物園
大好きな宇治植物園へ行ってきました。特に好きなのが温室なんです。常設されている植物以外に花や実のついた鉢植えの植物が上手く展示されており何時行っても楽しめます。しかも「花が咲いています」とか「実がなっています」と細かく説 […]
誕生日
先月は私の誕生日月でした。お祝いをしてもらって喜ぶ歳では無いのですが、二人の息子も家族も何一つ言葉も行動も無いまま数日過ぎました。4日後孫が「祖母ちゃん、4日遅れの誕生日プレゼント」と言って小さなミニ花束を差し出しました […]