天理の銀杏並木 公開済み: 2018年11月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 天理市役所から天理大学へ通じる道路の両サイドの銀杏が凄く綺麗だと聞いたのでちょっと寄ってみました。春には天理教の中にある大きな枝垂桜の凄さに圧倒されたのですが、紅葉も素晴らしいものでした。天理高校の横の桜並木も赤く色づいてました。ここも春には桜と雪柳が綺麗な所です。天理参考館の駐車場の楓(?)も散り始めていましたが紅色でとっても綺麗でした。 用事で出掛けた三輪山でランチのお素麵をいただいて帰りました。 千寿帝で三色素麺をいただきました。 関連記事 3時のおやつ 午後のひと時に甘いモノ好きの社長の為におやつを用意します。なかなか買い物に出られないのでお店の近くの和菓子屋さんやケーキ屋さんに買いに行きます。半径歩いて30メートル以内のお店ばかりです。和菓子は『松之餅』さんで今流行の […] 公開済み: 2020年10月26日更新: 2020年10月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 秋桜 秋の花と言えば秋桜。我が家の小さな庭にもフェンス越しに秋桜を植えています。あまり背丈が伸びるのが嫌なので少し遅めに友のガーデンから苗を貰って植えつけました。背も低いですし、お花も小さくて可愛いくなりました。今、友のガーデ […] 公開済み: 2019年10月8日更新: 2019年10月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
3時のおやつ 午後のひと時に甘いモノ好きの社長の為におやつを用意します。なかなか買い物に出られないのでお店の近くの和菓子屋さんやケーキ屋さんに買いに行きます。半径歩いて30メートル以内のお店ばかりです。和菓子は『松之餅』さんで今流行の […] 公開済み: 2020年10月26日更新: 2020年10月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
秋桜 秋の花と言えば秋桜。我が家の小さな庭にもフェンス越しに秋桜を植えています。あまり背丈が伸びるのが嫌なので少し遅めに友のガーデンから苗を貰って植えつけました。背も低いですし、お花も小さくて可愛いくなりました。今、友のガーデ […] 公開済み: 2019年10月8日更新: 2019年10月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ