馬見丘陵公園の向日葵
毎日暑い日が続いています。夏の花「向日葵」を観に馬見丘陵公園へ行ってきました。駐車場が開く8時きっかりに南エリアから北エリアまで歩きました。暑いからか散歩に来てる人と作業中の人以外余り人は見かけませんでした。いつもの池や […]
藤原宮跡の蓮
雨が上がった水曜日に橿原の藤原宮跡の蓮が満開とのことで早速観に行ってきました。梅雨明けはしてないのですが、35度の猛暑で駐車場から歩いてハナハスの蓮ゾーンへ行くまでにびっしょりの汗だくになりながら観に行ってきました。初め […]
らっきょう漬け
友人にらっきょうを貰いました。去年も貰ったんですが丁度無くなり有難く今年もいただきました。お掃除が大変なんですが、主人も手伝ってくれて手作りのらっきょうを今年も漬けました。去年の残りを見たら鷹の爪と昆布を一緒に入れてまし […]
富雄みやけのかき氷
梅雨と言うのに30度越えの暑さ。この暑さに耐えられなくなり「みやけ」までかき氷を食べに行ってきました。この時期午後には富雄鳥見町辺りはみやけへ行く人でいっぱいになります。混雑をさけ朝一番の10時には入口に並びました。2組 […]
菖蒲
馬見丘陵公園へ菖蒲を観に行ってきました。満開でした。人もいっぱいでした。今馬見丘陵公園は菖蒲と紫陽花が主流でメインの花畑は休眠状態で淋しい限りでした。秋のダリアを楽しみに待ちましょう。帰りに友のガーデンの菖蒲畑を見学して […]
琵琶湖大津館のイングリッシュガーデン
5月の中頃のお休みに琵琶湖の大津館のイングリッシュガーデンへ薔薇の花を観にいってきました。前から行きたいと思っていてやっと念願が叶いました。薔薇だけではなくイングリッシュ風のガーデンなので年中いろんな花が楽しめます。でも […]
大和郡山散策
友達と一緒に大和郡山城近辺を散策してきました。メインは大和郡山城ホールの展示室で野花を主とした押し花アートの作品展への観賞会でした。そこからぶらぶらしながら、柳町から紺屋町を散策。郡山城の盆梅展や桜祭りぐらいしか来なくて […]
今年の桜
先週のお休みに近くの桜を愛でる為にあちこちドライブして来ました。最初は生駒山麓からふれあいの杜天空であべのハルカスを望み、その後四条畷霊園の桜並木を通り、高山にある生駒市の体育協会のグランドの桜を観賞しました。午後からは […]
又兵衛櫻
このお休みに念願の又兵衛櫻を観に行ってきました。何回か行ってるのですが時期が悪くいつも満開を逃していました。今回はバッチリでした。昨日の雨で散ってしまっていないか心配でしたが大丈夫でした。周りの桜や草花も手入れが行き届い […]
自分へのご褒美
以前にも投稿しましたが、未だに半年に一度神戸の隈病院まで甲状腺癌の術後検査とお薬を貰いに行きます。エコー検査は異常は無く薬の量を少し減らしただけで先生の「お元気でしたか。 異常ありませんよ」の一声で半年ぶりに健康の有難さ […]