デラウェア

ちょっとお使い物に果物を買いに交野市まで行ってきました。神宮寺ぶどう園に昔ながらのデラウェアを買いに行ってきました。ぶどう狩りもやっていましたがもう最終日でした。家で食べる分は格安のお買得品にしました。小粒なぶどうですが […]

鰻重

22日は4連休の初日だったんですね。今年は19日が海の日で祭日だと思っていましたが、今年の祝祭日はオリンピックに合わせて変則的なお休みになって22日から4連休になっていたんですね。うちは通常通り第4週の水曜と木曜が連休で […]

ブラックベリー

友のガーデンにブラックベリーが鈴なり状態で実っています。「摘みにおいで」と声がかかったので喜んで行ってきました。摘み残した実が地上に落ちてあちこちに芽が出てブラックベリー畑のようです。赤い実はまだ熟してなくて、黒くて触る […]

今年も咲きました「月下美人」

嬉しいです。今年も豪華で華麗な月下美人が見事に咲きました。ひと月近く前に3つ先に咲いたのですが気が付くのが遅く咲き終わった後でした。月下美人は夜に咲いて朝にはしぼんでしまう儚いお花です。今晩咲きそうだなと思うときは心して […]

きゅうりの佃煮

この時期頂き物のきゅうりが沢山溜まります。どう消費しょうか悩んでいる時、友から「きゅうりの佃煮」のレシピを教えて貰いました。きゅうりのキュウちゃんは何回も作っていますが今回は佃煮に挑戦です。きゅうりは5㎜の輪切りにして1 […]

6月は病院通いが続きます。私は腹部のCTエコーにコロナワクチン接種。主人は白内障手術にコロナワクチン接種。この忙し合間をぬって宇治植物園まで蓮の花を見に行ってきました。以前は池にたくさん蓮が咲いていましたが浮草がはびこり […]

紫陽花

梅雨に映える花と言えば紫陽花です。簡単に挿し木で増やすことが出来るので好きなお花の一つです。咲き終わったらドライフラワーにしたりいろいろ楽しめます。今回久し振りに三室戸寺まで紫陽花を見に行ってきました。4年ぶりの三室戸寺 […]

菖蒲

梅雨の鬱陶しい時期に菖蒲や紫陽花は心を和ましてくれます。今、もう菖蒲は遅いですが馬見丘陵公園の菖蒲に友のガーデンに咲く満開の菖蒲を載せます。馬見丘陵公園の菖蒲は少し早目でしたが、友のガーデンは見頃でした。どちらも高級カメ […]

休日のお出掛け 

先週のお休みにちょっとお出掛けしてきました。朝から私たち夫婦の墓巡りとその後馬見丘陵公園に菖蒲を観にいきました。菖蒲は次回にまわします。お墓は花でいっぱいなんですが、今年は1週間ほど早く満開の旬がきてしまいお墓自慢の薔薇 […]

すずらん(向淵スズラン群落)

今年は梅雨入りが早いです。5月と言うのに毎日鬱陶しい日が続きます。お休みの日少し足を延ばしてすずらんの群生地へ行ってきました。山の中でしかも雨とくれば人っ子一人いません。ゆっくり見て回れました。小さくて可愛いお花です。す […]