またまた半年ぶりの隈病院 公開済み: 2021年3月13日更新: 2021年3月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 早いです。もう半年過ぎました。お薬と検査の為神戸の隈病院へ行ってきました。隈病院では甲状腺がんで甲状腺と左の声帯を摘出しています。甲状腺が無い為ホルモンバランス維持の薬を一生飲み続けなくてはいけません。声帯については右の声帯を残してくださったので高音やでかい声は出にくいですが日常生活には何ら支障がありません。40代で子宮全摘手術を受け50代で甲状腺がんを患ってから健康維持と体力増進の為サプリメントを服用するようにしています。高齢になった今も元気に生活出来ることに感謝している毎日です。 向かいの駐車場から隈病院をパチリ 半年分の甲状腺のお薬 毎日これだけのお薬とサプリメントを飲んでいます 関連記事 藤原宮跡の蓮 雨が上がった水曜日に橿原の藤原宮跡の蓮が満開とのことで早速観に行ってきました。梅雨明けはしてないのですが、35度の猛暑で駐車場から歩いてハナハスの蓮ゾーンへ行くまでにびっしょりの汗だくになりながら観に行ってきました。初め […] 公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 曽爾高原 先週のお休みにちょっとハイキングに出掛けてきました。何十年振りかの「曽爾高原」です。お弁当を持って朝早くから出掛けました。丁度ススキの見頃の季節で草原の爽やかな風に後押しされ高原を一周しました。遠足で来ていた中学生達は山 […] 公開済み: 2021年10月18日更新: 2021年10月18日作成者: 店長カテゴリー: ブログ スワッグと葉牡丹 クリスマスとお正月が近づいてきたので玄関や店の入口に飾り付をしました。店の入り口にはスワッグを……家の門扉の前には葉牡丹を…… スワッグとはヨーロッパで季節の植物を使って玄関やお部屋を飾る事で魔除けの役目をしたり幸福を呼 […] 公開済み: 2018年12月18日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
藤原宮跡の蓮 雨が上がった水曜日に橿原の藤原宮跡の蓮が満開とのことで早速観に行ってきました。梅雨明けはしてないのですが、35度の猛暑で駐車場から歩いてハナハスの蓮ゾーンへ行くまでにびっしょりの汗だくになりながら観に行ってきました。初め […] 公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
曽爾高原 先週のお休みにちょっとハイキングに出掛けてきました。何十年振りかの「曽爾高原」です。お弁当を持って朝早くから出掛けました。丁度ススキの見頃の季節で草原の爽やかな風に後押しされ高原を一周しました。遠足で来ていた中学生達は山 […] 公開済み: 2021年10月18日更新: 2021年10月18日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
スワッグと葉牡丹 クリスマスとお正月が近づいてきたので玄関や店の入口に飾り付をしました。店の入り口にはスワッグを……家の門扉の前には葉牡丹を…… スワッグとはヨーロッパで季節の植物を使って玄関やお部屋を飾る事で魔除けの役目をしたり幸福を呼 […] 公開済み: 2018年12月18日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ