久し振りのランチ公開済み: 2020年6月28日更新: 2020年6月28日作成者: 店長カテゴリー: ブログコロナの緊急事態宣言が解除されてきて少しずつ人出が増えてきたように思います。私も先週から近場ですが出掛けてきました。2週続けてランチに行ってきました。1軒目は「まさら庵」です。古民家風一軒家のインド料理店です。カレー料理にとらわれず和風・洋風・インド風をミックスした創作料理です。2軒目はいつもの「楽素」です。予約がいっぱいで1時半からのスタートでしたが、最後私達だけになったのでオーナーとゆっくり話ながら食事できました。新しい生活様式の中、少しずつ前の暮らしを取り戻しているのを感じました。 関連記事 今年、3度目毎年初夏には芳醇な香りと艶やかな白い大きな花が咲く神秘的なお花「月下美人」がなんと今年は3度目の開花をしました。友から差し芽をした鉢を貰って8年以上経つと思いますが。最初はなかなか咲きませんでした。ここ2~3年は初夏に香 […]公開済み: 2020年9月27日更新: 2020年9月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ たま電車和歌山電鉄貴志川線の「猫のたま駅長」に会いに行ってきました。 伊太祈曾駅から終点の貴志川駅まで乗車しました。2両編成の可愛い電車です。外も内もすべて(たま仕様)に作られインスタ映えする設えになっています。当のたまさんは、 […]公開済み: 2018年11月6日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 寒牡丹の長谷寺冬は花が少ないですが唯一寒さに負けず咲き誇っているのが「寒牡丹」です。今回は桜井市の長谷寺の寒牡丹を観にいきました。本来は春に綺麗な牡丹が満開となる長谷寺ですが人が少ないこの時期に一足早い寒牡丹を観賞してきました。牡丹の […]公開済み: 2021年1月31日更新: 2021年1月31日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年、3度目毎年初夏には芳醇な香りと艶やかな白い大きな花が咲く神秘的なお花「月下美人」がなんと今年は3度目の開花をしました。友から差し芽をした鉢を貰って8年以上経つと思いますが。最初はなかなか咲きませんでした。ここ2~3年は初夏に香 […]公開済み: 2020年9月27日更新: 2020年9月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
たま電車和歌山電鉄貴志川線の「猫のたま駅長」に会いに行ってきました。 伊太祈曾駅から終点の貴志川駅まで乗車しました。2両編成の可愛い電車です。外も内もすべて(たま仕様)に作られインスタ映えする設えになっています。当のたまさんは、 […]公開済み: 2018年11月6日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
寒牡丹の長谷寺冬は花が少ないですが唯一寒さに負けず咲き誇っているのが「寒牡丹」です。今回は桜井市の長谷寺の寒牡丹を観にいきました。本来は春に綺麗な牡丹が満開となる長谷寺ですが人が少ないこの時期に一足早い寒牡丹を観賞してきました。牡丹の […]公開済み: 2021年1月31日更新: 2021年1月31日作成者: 店長カテゴリー: ブログ