久し振りのお出掛け 公開済み: 2020年6月20日更新: 2020年6月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ コロナの自粛要請が出てから週1のお買い物以外何処へもお出掛けしていませんでした。やっと先週の連休に馬見丘陵公園へ出掛けました。春のチューリップも見逃してしまい今は菖蒲の遅咲きが見頃だと言う事で小雨の中出掛けてきました。友のガーデンでも菖蒲も沢山咲いていましたが、ちょっとドライブがてらに遠出がしたくて馬見丘陵公園まで行ってきました。広い場所でストレスも大いに発散できました。 関連記事 大塚美術館 行きたかった大塚美術館へ夏休みに行ってきました。 世界26か国190余の美術館が所蔵する名画を陶板焼きにして原寸大で展示しています。 音声ガイドを聞きながら一日ゆっくり観てまわりました。 公開済み: 2018年9月6日更新: 2018年9月6日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 紫蘇ジュース 友達から赤紫蘇を沢山いただきました。初めて紫蘇ジュースに挑戦です。ネットで紫蘇ジュースの作り方を調べていざトライ‥‥そんなに難しい事はありませんでしたが、沢山の紫蘇の葉を一枚ずつ茎から取って綺麗に洗うのに少し時間がかかり […] 公開済み: 2020年8月2日更新: 2020年8月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 宇治植物園 大好きな宇治植物園へ行ってきました。特に好きなのが温室なんです。常設されている植物以外に花や実のついた鉢植えの植物が上手く展示されており何時行っても楽しめます。しかも「花が咲いています」とか「実がなっています」と細かく説 […] 公開済み: 2018年10月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
大塚美術館 行きたかった大塚美術館へ夏休みに行ってきました。 世界26か国190余の美術館が所蔵する名画を陶板焼きにして原寸大で展示しています。 音声ガイドを聞きながら一日ゆっくり観てまわりました。 公開済み: 2018年9月6日更新: 2018年9月6日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
紫蘇ジュース 友達から赤紫蘇を沢山いただきました。初めて紫蘇ジュースに挑戦です。ネットで紫蘇ジュースの作り方を調べていざトライ‥‥そんなに難しい事はありませんでしたが、沢山の紫蘇の葉を一枚ずつ茎から取って綺麗に洗うのに少し時間がかかり […] 公開済み: 2020年8月2日更新: 2020年8月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
宇治植物園 大好きな宇治植物園へ行ってきました。特に好きなのが温室なんです。常設されている植物以外に花や実のついた鉢植えの植物が上手く展示されており何時行っても楽しめます。しかも「花が咲いています」とか「実がなっています」と細かく説 […] 公開済み: 2018年10月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ