大塚美術館公開済み: 2018年9月6日更新: 2018年9月6日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ行きたかった大塚美術館へ夏休みに行ってきました。世界26か国190余の美術館が所蔵する名画を陶板焼きにして原寸大で展示しています。音声ガイドを聞きながら一日ゆっくり観てまわりました。関連記事 楽素のテイクアウトランチ年末忙しくなってお昼は弁当を注文するようになりました。私の大好きな「楽素」のお弁当をテイクアウトしました。がっつり系の男子には少し量が少ないかもしれませんが、私ぐらいの年齢には丁度頃合いの量です。そして一品ずつ丁寧で繊細 […]公開済み: 2020年12月22日更新: 2020年12月22日作成者: 店長カテゴリー: ブログ きゅうりの佃煮この時期頂き物のきゅうりが沢山溜まります。どう消費しょうか悩んでいる時、友から「きゅうりの佃煮」のレシピを教えて貰いました。きゅうりのキュウちゃんは何回も作っていますが今回は佃煮に挑戦です。きゅうりは5㎜の輪切りにして1 […]公開済み: 2021年7月4日更新: 2021年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 種 ふうせんカズラの種が大きくなりました。可愛い種です。おさるの顔みたいです。白と黒がはっきり分れています。1つのふうせんの中は3つのお部屋に分かれておりその中に可愛い白黒のたねが1個ずつ入っています。茶色くな […]公開済み: 2020年8月27日更新: 2020年8月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
楽素のテイクアウトランチ年末忙しくなってお昼は弁当を注文するようになりました。私の大好きな「楽素」のお弁当をテイクアウトしました。がっつり系の男子には少し量が少ないかもしれませんが、私ぐらいの年齢には丁度頃合いの量です。そして一品ずつ丁寧で繊細 […]公開済み: 2020年12月22日更新: 2020年12月22日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
きゅうりの佃煮この時期頂き物のきゅうりが沢山溜まります。どう消費しょうか悩んでいる時、友から「きゅうりの佃煮」のレシピを教えて貰いました。きゅうりのキュウちゃんは何回も作っていますが今回は佃煮に挑戦です。きゅうりは5㎜の輪切りにして1 […]公開済み: 2021年7月4日更新: 2021年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
種 ふうせんカズラの種が大きくなりました。可愛い種です。おさるの顔みたいです。白と黒がはっきり分れています。1つのふうせんの中は3つのお部屋に分かれておりその中に可愛い白黒のたねが1個ずつ入っています。茶色くな […]公開済み: 2020年8月27日更新: 2020年8月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ