長居植物園 公開済み: 2019年7月13日更新: 2019年7月14日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 長居植物園は蓮の花が綺麗と聞いていたのでお休みに出かけました。着くなり入り口で今年の蓮の花の鑑賞は望めません。原因は不明と書かれた張り紙が出されていました。数年前に滋賀県琵琶湖の烏丸半島水の森公園の蓮群生地も一瞬で花が咲かなくなってしまったと聞きました。生前、母を蓮の群生地へ連れて行った時「極楽とはこんな所かな」と言って喜んでたのを思い出します。今回は蓮が見られず残念でしたが、他の植物をしっかり見て回りました。 メインゲートです 池の蓮 全滅 スイレンは綺麗です 紫陽花はまだ沢山咲いていました 薔薇も沢山咲いていました。 関連記事 藤原宮跡の蓮 雨が上がった水曜日に橿原の藤原宮跡の蓮が満開とのことで早速観に行ってきました。梅雨明けはしてないのですが、35度の猛暑で駐車場から歩いてハナハスの蓮ゾーンへ行くまでにびっしょりの汗だくになりながら観に行ってきました。初め […] 公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 月下美人(今年も咲きました) 7月の中頃になると小さな蕾が葉っぱにいくつも付いてきます。こんなところから蕾がと思いますが、段々と大きく成長してきます。しかも古い大きな葉っぱからしか蕾は付きません。先っぽが膨らんでくると下を向いていて蕾がグッと上向きに […] 公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ お誕生日ランチ 先月は私のお誕生日月でした。前から予約していた大好きな楽素へランチに行ってきました。あちこち外食するけど、やっぱり楽素の創作和食に戻ってきます。元々和食好きな主人もここだけはいつも喜んで参加してくれます。私はお寿司が大好 […] 公開済み: 2022年10月3日更新: 2022年10月3日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
藤原宮跡の蓮 雨が上がった水曜日に橿原の藤原宮跡の蓮が満開とのことで早速観に行ってきました。梅雨明けはしてないのですが、35度の猛暑で駐車場から歩いてハナハスの蓮ゾーンへ行くまでにびっしょりの汗だくになりながら観に行ってきました。初め […] 公開済み: 2024年7月20日更新: 2024年7月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
月下美人(今年も咲きました) 7月の中頃になると小さな蕾が葉っぱにいくつも付いてきます。こんなところから蕾がと思いますが、段々と大きく成長してきます。しかも古い大きな葉っぱからしか蕾は付きません。先っぽが膨らんでくると下を向いていて蕾がグッと上向きに […] 公開済み: 2020年7月26日更新: 2020年7月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
お誕生日ランチ 先月は私のお誕生日月でした。前から予約していた大好きな楽素へランチに行ってきました。あちこち外食するけど、やっぱり楽素の創作和食に戻ってきます。元々和食好きな主人もここだけはいつも喜んで参加してくれます。私はお寿司が大好 […] 公開済み: 2022年10月3日更新: 2022年10月3日作成者: 店長カテゴリー: ブログ