薔薇のハウステンボス 公開済み: 2019年5月25日更新: 2019年5月25日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 前回のハウステンボスは2月というのにもうチューリップが満開で春を満喫しました。今回はその時薔薇の枝が沢山あるのを見てこれが大きく成長して花が付いたらどれだけ綺麗なんだろうと想像していました。どうしても薔薇の満開のお花がみたくて思い切って今年2度目のハウステンボスに行ってきました。思っていた通り圧巻でした。前日の大雨で少し花弁が落ちていましたが、香りと色とりどりの薔薇に包まれて満足な1日でした。 関連記事 春です 日曜日、生駒市と大阪府の境にあるくろんど園地に春を探しに行ってきました。毎年この時期に朝早くから園内を散策します。目的はミズバショウとカタクリの花です。気温が上がらない日が続いたのでいつもより開花が少し遅れているみたいで […] 公開済み: 2019年4月4日更新: 2019年4月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 琵琶湖大津館イングリッシュガーデン 去年と全く同じ日に大津館のイングリッシュガーデンに行ってきました。去年と違ったのは2つ。1つはまだ少し早かったかなと思いました。春先に寒い日が多かったので見頃が少し遅くなっているようでした。ミニのつる薔薇がまだ蕾でした。 […] 公開済み: 2025年5月20日更新: 2025年5月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 秋桜 秋の花と言えば秋桜。我が家の小さな庭にもフェンス越しに秋桜を植えています。あまり背丈が伸びるのが嫌なので少し遅めに友のガーデンから苗を貰って植えつけました。背も低いですし、お花も小さくて可愛いくなりました。今、友のガーデ […] 公開済み: 2019年10月8日更新: 2019年10月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
春です 日曜日、生駒市と大阪府の境にあるくろんど園地に春を探しに行ってきました。毎年この時期に朝早くから園内を散策します。目的はミズバショウとカタクリの花です。気温が上がらない日が続いたのでいつもより開花が少し遅れているみたいで […] 公開済み: 2019年4月4日更新: 2019年4月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
琵琶湖大津館イングリッシュガーデン 去年と全く同じ日に大津館のイングリッシュガーデンに行ってきました。去年と違ったのは2つ。1つはまだ少し早かったかなと思いました。春先に寒い日が多かったので見頃が少し遅くなっているようでした。ミニのつる薔薇がまだ蕾でした。 […] 公開済み: 2025年5月20日更新: 2025年5月20日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
秋桜 秋の花と言えば秋桜。我が家の小さな庭にもフェンス越しに秋桜を植えています。あまり背丈が伸びるのが嫌なので少し遅めに友のガーデンから苗を貰って植えつけました。背も低いですし、お花も小さくて可愛いくなりました。今、友のガーデ […] 公開済み: 2019年10月8日更新: 2019年10月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ