薔薇のハウステンボス公開済み: 2019年5月25日更新: 2019年5月25日作成者: 店長カテゴリー: ブログ前回のハウステンボスは2月というのにもうチューリップが満開で春を満喫しました。今回はその時薔薇の枝が沢山あるのを見てこれが大きく成長して花が付いたらどれだけ綺麗なんだろうと想像していました。どうしても薔薇の満開のお花がみたくて思い切って今年2度目のハウステンボスに行ってきました。思っていた通り圧巻でした。前日の大雨で少し花弁が落ちていましたが、香りと色とりどりの薔薇に包まれて満足な1日でした。 関連記事 豆ごはん友人からえんどう豆を沢山頂きました。種類は2種類でひとつのえんどう豆は変わっているんです。名前はツタンカーメンと言って豆ごはんにして時間をおくと白いご飯があら不思議、赤飯のように赤くなります。味は普通のえんどう豆と一緒で […]公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 宇治植物園大好きな宇治植物園へ行ってきました。特に好きなのが温室なんです。常設されている植物以外に花や実のついた鉢植えの植物が上手く展示されており何時行っても楽しめます。しかも「花が咲いています」とか「実がなっています」と細かく説 […]公開済み: 2018年10月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 孫のお祝い旅行孫の大学の休みを利用して旅行に行ってきました。孫は前から魚釣りをしたいと言ってたので和歌山のマリーナシティの海釣り公園へいきました。一日目は突堤から小さな魚の引っ掛け釣りをしました。あくる日は海洋釣り堀で大物狙いに挑戦し […]公開済み: 2020年2月13日更新: 2020年2月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
豆ごはん友人からえんどう豆を沢山頂きました。種類は2種類でひとつのえんどう豆は変わっているんです。名前はツタンカーメンと言って豆ごはんにして時間をおくと白いご飯があら不思議、赤飯のように赤くなります。味は普通のえんどう豆と一緒で […]公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
宇治植物園大好きな宇治植物園へ行ってきました。特に好きなのが温室なんです。常設されている植物以外に花や実のついた鉢植えの植物が上手く展示されており何時行っても楽しめます。しかも「花が咲いています」とか「実がなっています」と細かく説 […]公開済み: 2018年10月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
孫のお祝い旅行孫の大学の休みを利用して旅行に行ってきました。孫は前から魚釣りをしたいと言ってたので和歌山のマリーナシティの海釣り公園へいきました。一日目は突堤から小さな魚の引っ掛け釣りをしました。あくる日は海洋釣り堀で大物狙いに挑戦し […]公開済み: 2020年2月13日更新: 2020年2月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ