友のガーデン(お山編) 公開済み: 2019年1月25日更新: 2019年1月25日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 店の前の休憩所にいつも生花を飾っています。今は花が少ない時期なので鉢植えの葉牡丹を飾っています。毎回その花は近くの友から頂いています。 今日はその友が竹藪を開墾して椿や紫陽花や梅やバラ等たくさんの木々や草花を植えているお山の様子を投稿します。冬なのでお花は少ないのですが、緑の中にいるだけで心が癒されます。冬の木々や草花は春はまだかまだかと待っているような気がするは私だけでしょうか。 関連記事 天理の銀杏並木 天理市役所から天理大学へ通じる道路の両サイドの銀杏が凄く綺麗だと聞いたのでちょっと寄ってみました。春には天理教の中にある大きな枝垂桜の凄さに圧倒されたのですが、紅葉も素晴らしいものでした。天理高校の横の桜並木も赤く色づい […] 公開済み: 2018年11月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 今年の梅花 今年は3か所の梅林を巡って来ました。どことも例年より開花が早く散っている所もありました。今回は郡山城の盆梅展と三室戸寺の枝垂れ梅を投稿します。郡山城の盆梅展は去年と同じ時期に行ったのに満開を通り越し散り始めの梅が殆どでし […] 公開済み: 2024年3月5日更新: 2024年3月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 春の息吹と巣立ち 少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […] 公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
天理の銀杏並木 天理市役所から天理大学へ通じる道路の両サイドの銀杏が凄く綺麗だと聞いたのでちょっと寄ってみました。春には天理教の中にある大きな枝垂桜の凄さに圧倒されたのですが、紅葉も素晴らしいものでした。天理高校の横の桜並木も赤く色づい […] 公開済み: 2018年11月12日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
今年の梅花 今年は3か所の梅林を巡って来ました。どことも例年より開花が早く散っている所もありました。今回は郡山城の盆梅展と三室戸寺の枝垂れ梅を投稿します。郡山城の盆梅展は去年と同じ時期に行ったのに満開を通り越し散り始めの梅が殆どでし […] 公開済み: 2024年3月5日更新: 2024年3月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
春の息吹と巣立ち 少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […] 公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ