お呼ばれ 公開済み: 2019年3月14日更新: 2019年3月14日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 次男の小学校の担任でもあり友達でもある友人が大分からやってきました。元々こちらに長く住んでいたので年に何回か奈良に帰ってきます。その時は必ず美味しいお酒とお食事を共にします。今回は共通の友人が自宅に招いてくれてお食事会を催してくれました。この友人はプロ並みのお料理の技とセンスの持ち主です。仲間と久し振りに美味しお酒とお食事を戴く事ができました。 関連記事 普茶料理(黄檗山萬福寺) 女友達7人で京都の宇治にある黄檗山萬福寺に行ってきました。美味しい物の食べ歩きをしたり、綺麗なガーデン散策に行ったりと時々お出掛けしています。 今回は隠元禅師が伝えたとされる普茶料理を戴きました。普茶料理とは中国から伝わ […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 楽素で忘年会 大好きな楽素で今年最後の忘年会をしてきました。本来楽素はランチのみなんですが、お客様の強い要望で3日間限定の「居酒屋 楽素」が開かれました。ランチではお酒を飲む人は少ないのですが、流石に夜ともなると吞兵衛が多くて美味しい […] 公開済み: 2018年12月29日更新: 2018年12月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 久し振りの県外移動(宇治植物園) 県外移動は3月からずっとしていませんでした。やっと県外へ出掛けてきました。本来は春の枝垂桜の時期に行きたかったのですが、丁度コロナと重なり今まで我慢してきました。今は見頃の花は無いのですが近くの天ぷら屋さんでランチをして […] 公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
普茶料理(黄檗山萬福寺) 女友達7人で京都の宇治にある黄檗山萬福寺に行ってきました。美味しい物の食べ歩きをしたり、綺麗なガーデン散策に行ったりと時々お出掛けしています。 今回は隠元禅師が伝えたとされる普茶料理を戴きました。普茶料理とは中国から伝わ […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
楽素で忘年会 大好きな楽素で今年最後の忘年会をしてきました。本来楽素はランチのみなんですが、お客様の強い要望で3日間限定の「居酒屋 楽素」が開かれました。ランチではお酒を飲む人は少ないのですが、流石に夜ともなると吞兵衛が多くて美味しい […] 公開済み: 2018年12月29日更新: 2018年12月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
久し振りの県外移動(宇治植物園) 県外移動は3月からずっとしていませんでした。やっと県外へ出掛けてきました。本来は春の枝垂桜の時期に行きたかったのですが、丁度コロナと重なり今まで我慢してきました。今は見頃の花は無いのですが近くの天ぷら屋さんでランチをして […] 公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ