冬の浄瑠璃寺 公開済み: 2021年1月24日更新: 2021年1月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年はお寺をあちらこちら参拝しょうかなと思っています。私ぐらいの歳になると都会の人混みを歩くのはとても疲れます。静かな古都のお寺巡りをして心落ち着かせ元気を貰いたいと思っています。今日はとても寒い日でしたが、以前住職の佐伯快勝さんの話を聞いたことを思い出し木津川市まで出向きました。道中は里山が続き懐かしさを覚えました。境内では池に氷がはりシーンとした空気の中、鳥の鳴き声だけが響き渡っていました。 昔ながらの風景です 本堂の前の池は凍っています 本堂から向かいの三重の塔です 関連記事 又兵衛櫻 このお休みに念願の又兵衛櫻を観に行ってきました。何回か行ってるのですが時期が悪くいつも満開を逃していました。今回はバッチリでした。昨日の雨で散ってしまっていないか心配でしたが大丈夫でした。周りの桜や草花も手入れが行き届い […] 公開済み: 2024年4月6日更新: 2024年4月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 誕生日 先月は私の誕生日月でした。お祝いをしてもらって喜ぶ歳では無いのですが、二人の息子も家族も何一つ言葉も行動も無いまま数日過ぎました。4日後孫が「祖母ちゃん、4日遅れの誕生日プレゼント」と言って小さなミニ花束を差し出しました […] 公開済み: 2018年10月4日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 岡本ガーデン 信貴山のどか村から山道を大阪方面に向かって行くと植栽やガーデン設置のデザインを手掛けておられる岡本ガーデンが信貴山中腹にあります。広大な敷地にリゾートホテルのお庭をイメージしたガーデンや大きな鉢植えがいっぱいの温室があり […] 公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
又兵衛櫻 このお休みに念願の又兵衛櫻を観に行ってきました。何回か行ってるのですが時期が悪くいつも満開を逃していました。今回はバッチリでした。昨日の雨で散ってしまっていないか心配でしたが大丈夫でした。周りの桜や草花も手入れが行き届い […] 公開済み: 2024年4月6日更新: 2024年4月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
誕生日 先月は私の誕生日月でした。お祝いをしてもらって喜ぶ歳では無いのですが、二人の息子も家族も何一つ言葉も行動も無いまま数日過ぎました。4日後孫が「祖母ちゃん、4日遅れの誕生日プレゼント」と言って小さなミニ花束を差し出しました […] 公開済み: 2018年10月4日更新: 2018年11月30日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
岡本ガーデン 信貴山のどか村から山道を大阪方面に向かって行くと植栽やガーデン設置のデザインを手掛けておられる岡本ガーデンが信貴山中腹にあります。広大な敷地にリゾートホテルのお庭をイメージしたガーデンや大きな鉢植えがいっぱいの温室があり […] 公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ