納骨に室生寺へ
昨年の9月に母の納骨を済ませたのですが、その日は親戚が沢山だったので下の本堂で法要をしてもらいました。本来永代供養は奥の院でするのですが上まで登らず下で済ませ気にはなっていました。上の奥の院まではそれはそれは急な登坂ですが元気なうちにと思い行ってきました。事前に連絡しておいたのでちゃんと父母の夫婦位牌を出して来てくださってました。引っ越しした事や仕事の事や家族の事を伝えて帰ってきました。気持ちも穏やかで見頃の石楠花がさらに心を穏やかにしてくれました。







昨年の9月に母の納骨を済ませたのですが、その日は親戚が沢山だったので下の本堂で法要をしてもらいました。本来永代供養は奥の院でするのですが上まで登らず下で済ませ気にはなっていました。上の奥の院まではそれはそれは急な登坂ですが元気なうちにと思い行ってきました。事前に連絡しておいたのでちゃんと父母の夫婦位牌を出して来てくださってました。引っ越しした事や仕事の事や家族の事を伝えて帰ってきました。気持ちも穏やかで見頃の石楠花がさらに心を穏やかにしてくれました。