梅の花公開済み: 2022年3月13日更新: 2022年3月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ連休があると時間に余裕が出来てちょっと散策に出掛けましょうかと言う気分になります。もう梅の花も終わりかと思いながら馬見丘陵公園の梅林へ行ってきました。紅や白や薄黄色の梅が咲き誇っていました。紅色の梅はもう散り始めでしたがめじろが沢山飛んできていました。蜜を吸いに来たのかな。隣の河津桜はまだ蕾でした。来週あたりは咲き始めるのではないでしょうか。もう一気に春の装いです。 今、盛りです薄黄色も素敵です枝垂れの梅ですが、まだ蕾 とてもいい匂いがしますどこかにめじろがこれはめじろがわかるかな関連記事 北陸旅行パートⅢ大移動の末、新潟県の鵜の浜温泉で泊まりました。最後の1日は日本海を右に見て北陸自動車道をひたすら富山から石川への移動でした。道中新湊でカニや白エビを思い切り頂きました。またSNSの絶景スポットの雨晴海岸で日本海と立山連峰 […]公開済み: 2020年1月21日更新: 2020年1月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 我が家の小さなお庭に?私はお花が大好きです。近くの友2人が竹藪を開墾して山のガーデンを造りたくさんの雑木やお花を植えています。また田圃には菖蒲を植えたり、季節のお花を植えてオープンガーデンもしています。その友2人から珍しい花を貰ったり、花苗や […]公開済み: 2018年12月13日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ mygarden(夏の花)小さなお庭なので季節ごとに咲く一年草の花をその都度植え替えています。絶えず季節によって植え替える手間と草引きや土の管理が大変です。なので少しずつ多年草に変えてきています。夏から秋にかけての花はどうしてもお盆と彼岸のお花中 […]公開済み: 2021年8月8日更新: 2021年8月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
北陸旅行パートⅢ大移動の末、新潟県の鵜の浜温泉で泊まりました。最後の1日は日本海を右に見て北陸自動車道をひたすら富山から石川への移動でした。道中新湊でカニや白エビを思い切り頂きました。またSNSの絶景スポットの雨晴海岸で日本海と立山連峰 […]公開済み: 2020年1月21日更新: 2020年1月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
我が家の小さなお庭に?私はお花が大好きです。近くの友2人が竹藪を開墾して山のガーデンを造りたくさんの雑木やお花を植えています。また田圃には菖蒲を植えたり、季節のお花を植えてオープンガーデンもしています。その友2人から珍しい花を貰ったり、花苗や […]公開済み: 2018年12月13日更新: 2018年12月22日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ
mygarden(夏の花)小さなお庭なので季節ごとに咲く一年草の花をその都度植え替えています。絶えず季節によって植え替える手間と草引きや土の管理が大変です。なので少しずつ多年草に変えてきています。夏から秋にかけての花はどうしてもお盆と彼岸のお花中 […]公開済み: 2021年8月8日更新: 2021年8月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ