梅の花公開済み: 2022年3月13日更新: 2022年3月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ連休があると時間に余裕が出来てちょっと散策に出掛けましょうかと言う気分になります。もう梅の花も終わりかと思いながら馬見丘陵公園の梅林へ行ってきました。紅や白や薄黄色の梅が咲き誇っていました。紅色の梅はもう散り始めでしたがめじろが沢山飛んできていました。蜜を吸いに来たのかな。隣の河津桜はまだ蕾でした。来週あたりは咲き始めるのではないでしょうか。もう一気に春の装いです。 今、盛りです薄黄色も素敵です枝垂れの梅ですが、まだ蕾 とてもいい匂いがしますどこかにめじろがこれはめじろがわかるかな関連記事 雨の嵐山嵯峨野トロッコ列車と保津川下りツアーに参加しました。残念ながら川の増水で船での保津川下りは中止になってしまいました。その時間を有効にと嵐山・嵯峨野を雨のなか歩き回りました(笑) まずは天龍寺。何回か行ってるのですが、今 […]公開済み: 2019年4月12日更新: 2019年4月12日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 琵琶湖 箱館山久し振りに遠出をしました。琵琶湖 箱館山です。コキアの盛りに行きたかったのですが忙しくて11月に入ってしまいました。23日には閉山になってスキー場準備に取りかかるそうです。紅葉と少しお花は残っていたので十分満足しました。 […]公開済み: 2022年11月15日更新: 2022年11月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 楽素の秋ランチちょっと変わった秋ランチうを友人と食べに行きました。いつもはコースで出てくるのですが、今回は籠に入った「秋籠弁当」をいただきました。いろんな具材を使って色鮮やかに細かく一つ一つ丁寧に作られています。見ても楽しめ食べては繊 […]公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
雨の嵐山嵯峨野トロッコ列車と保津川下りツアーに参加しました。残念ながら川の増水で船での保津川下りは中止になってしまいました。その時間を有効にと嵐山・嵯峨野を雨のなか歩き回りました(笑) まずは天龍寺。何回か行ってるのですが、今 […]公開済み: 2019年4月12日更新: 2019年4月12日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
琵琶湖 箱館山久し振りに遠出をしました。琵琶湖 箱館山です。コキアの盛りに行きたかったのですが忙しくて11月に入ってしまいました。23日には閉山になってスキー場準備に取りかかるそうです。紅葉と少しお花は残っていたので十分満足しました。 […]公開済み: 2022年11月15日更新: 2022年11月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
楽素の秋ランチちょっと変わった秋ランチうを友人と食べに行きました。いつもはコースで出てくるのですが、今回は籠に入った「秋籠弁当」をいただきました。いろんな具材を使って色鮮やかに細かく一つ一つ丁寧に作られています。見ても楽しめ食べては繊 […]公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ