my 椿(岩根絞り) 公開済み: 2021年3月29日更新: 2021年3月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 昔友から貰った椿を挿し木しました。その椿(岩根絞り)が今年は見事に咲いてくれました。ここまで綺麗に咲くのには5~6年はかかりました。何本か挿し木しましたが根がついたのは2本だけでそのうちの1本です。店の前の休憩所に置いてあります。通りがかりの人達が「わあ、綺麗!!」と言って通って行かれます。頑張って育てた甲斐がありました。 紅白のまだら模様の大きな椿です まだ蕾がかたいです。 花が重くて下を向いてるのもあります 満開になってきました 関連記事 大吉‼ 今年のお正月は次男と孫がインフルエンザにかかりとんだ年末年始になってしまいました。落ち着いたのを見計らって温泉旅行へ行ったので初詣は行かずじまいでした。お店の定休日に遅ればせながら宝山寺に参拝に行ってきました。昨年は喪中 […] 公開済み: 2019年1月13日更新: 2019年1月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 豆ごはん 友人からえんどう豆を沢山頂きました。種類は2種類でひとつのえんどう豆は変わっているんです。名前はツタンカーメンと言って豆ごはんにして時間をおくと白いご飯があら不思議、赤飯のように赤くなります。味は普通のえんどう豆と一緒で […] 公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 2022年おめでとうございます 穏やかな2022年がスタートしました。本日6日より営業させて頂きます。本年もよろしくお願いいたします。 コロナ前は正月休みに毎年旅行に出掛けていたのですが、2年以上自粛して家に引きこもっています。そうなるとお節や雑煮の準 […] 公開済み: 2022年1月6日更新: 2022年1月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
大吉‼ 今年のお正月は次男と孫がインフルエンザにかかりとんだ年末年始になってしまいました。落ち着いたのを見計らって温泉旅行へ行ったので初詣は行かずじまいでした。お店の定休日に遅ればせながら宝山寺に参拝に行ってきました。昨年は喪中 […] 公開済み: 2019年1月13日更新: 2019年1月13日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
豆ごはん 友人からえんどう豆を沢山頂きました。種類は2種類でひとつのえんどう豆は変わっているんです。名前はツタンカーメンと言って豆ごはんにして時間をおくと白いご飯があら不思議、赤飯のように赤くなります。味は普通のえんどう豆と一緒で […] 公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
2022年おめでとうございます 穏やかな2022年がスタートしました。本日6日より営業させて頂きます。本年もよろしくお願いいたします。 コロナ前は正月休みに毎年旅行に出掛けていたのですが、2年以上自粛して家に引きこもっています。そうなるとお節や雑煮の準 […] 公開済み: 2022年1月6日更新: 2022年1月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ