my 椿(岩根絞り)公開済み: 2021年3月29日更新: 2021年3月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ昔友から貰った椿を挿し木しました。その椿(岩根絞り)が今年は見事に咲いてくれました。ここまで綺麗に咲くのには5~6年はかかりました。何本か挿し木しましたが根がついたのは2本だけでそのうちの1本です。店の前の休憩所に置いてあります。通りがかりの人達が「わあ、綺麗!!」と言って通って行かれます。頑張って育てた甲斐がありました。紅白のまだら模様の大きな椿ですまだ蕾がかたいです。花が重くて下を向いてるのもあります満開になってきました関連記事 春の息吹と巣立ち少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […]公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ ランチはテイクアウトでお店の昼食は毎日弁当持参でしたが、このところ周りの飲食店がテイクアウトされているのを見て少しでも売り上げに協力出来ればといろんな店からテイクアウトしています。私も1週間のうち1回ぐらい楽させてもらってもいいかなと思いあち […]公開済み: 2020年5月1日更新: 2020年5月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 三重県熊野市へ11月最後の連休に主人の生まれ故郷の三重県熊野市波田須まで行ってきました。主人の一家は仕事の関係上まだ学生の頃奈良県桜井市に転居して来ました。今は薄い親戚が残っていますが住んでいた所と子供が小さい時毎年海水浴に来ていた新 […]公開済み: 2021年11月28日更新: 2021年11月28日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
春の息吹と巣立ち少し暖かくなり桜の開花も聞かれるようになりました。寒さが和らいで春の訪れを知らせてくれる「水芭蕉」の花と「ラクウショウ」の気根を見に行ってきました。ラクウショウの気根とは水中から根っこが顔を出してくる摩訶不思議な高木です […]公開済み: 2022年3月27日更新: 2022年3月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ランチはテイクアウトでお店の昼食は毎日弁当持参でしたが、このところ周りの飲食店がテイクアウトされているのを見て少しでも売り上げに協力出来ればといろんな店からテイクアウトしています。私も1週間のうち1回ぐらい楽させてもらってもいいかなと思いあち […]公開済み: 2020年5月1日更新: 2020年5月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
三重県熊野市へ11月最後の連休に主人の生まれ故郷の三重県熊野市波田須まで行ってきました。主人の一家は仕事の関係上まだ学生の頃奈良県桜井市に転居して来ました。今は薄い親戚が残っていますが住んでいた所と子供が小さい時毎年海水浴に来ていた新 […]公開済み: 2021年11月28日更新: 2021年11月28日作成者: 店長カテゴリー: ブログ