ⅮⅠYで縁側を造る 公開済み: 2020年6月14日更新: 2020年6月14日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 6月の連休が来ました。2日休みがあると体も心も余裕が出来てきます。前からあったらいいなぁと思ってた北側の掃き出しの窓の外に縁側を造って貰うことにしました。簡単に言った私ですが、主人は家具屋なのでちょっとした別注家具や大工仕事はお手のものです。前日から板の調達や道具の準備をして半日くらいで仕上げてくれました。ちょっとしたプロ並みだなと感心してしまいます。屋根は延ばしてあったのでこの広い縁側は雨に濡れません。これから梅雨の季節には洗濯干し場として大活躍してくれそうです。 この昇り降りがきつくなりました。どう変わっていくでしょうか 土台つくりが一番大変だそうです。下のコンクリートが斜めになっているので水平が取りにくいそうです ここまでくれば後は簡単。手前は縦の板をはりつけます 段々出来上がってきました ほぼ完成 反対側の角を危なくないように切って完成です 関連記事 ふうせんかずら 遅い梅雨があけて暑くなってきました。隣のビルとの間のフェンスに「ふうせんかずら」の種をまきました。少しでも涼を求めて緑のカーテンになるように植えました。小さな白い花に緑の小さな風船のような実が沢山ついています。とても可愛 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ すずらん(向淵スズラン群落) 今年は梅雨入りが早いです。5月と言うのに毎日鬱陶しい日が続きます。お休みの日少し足を延ばしてすずらんの群生地へ行ってきました。山の中でしかも雨とくれば人っ子一人いません。ゆっくり見て回れました。小さくて可愛いお花です。す […] 公開済み: 2021年5月24日更新: 2021年5月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ イオン富雄店 当店の横に建っているイオン富雄店が10月末で閉店します。イオン富雄店の前はダイエー富雄店そしてその前はユニード富雄店とこの富雄には無くてはならない商業施設でした。雑貨や肌着、日用品に雑誌や書籍の購入が不便になるとお客様が […] 公開済み: 2019年10月15日更新: 2019年10月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ふうせんかずら 遅い梅雨があけて暑くなってきました。隣のビルとの間のフェンスに「ふうせんかずら」の種をまきました。少しでも涼を求めて緑のカーテンになるように植えました。小さな白い花に緑の小さな風船のような実が沢山ついています。とても可愛 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
すずらん(向淵スズラン群落) 今年は梅雨入りが早いです。5月と言うのに毎日鬱陶しい日が続きます。お休みの日少し足を延ばしてすずらんの群生地へ行ってきました。山の中でしかも雨とくれば人っ子一人いません。ゆっくり見て回れました。小さくて可愛いお花です。す […] 公開済み: 2021年5月24日更新: 2021年5月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
イオン富雄店 当店の横に建っているイオン富雄店が10月末で閉店します。イオン富雄店の前はダイエー富雄店そしてその前はユニード富雄店とこの富雄には無くてはならない商業施設でした。雑貨や肌着、日用品に雑誌や書籍の購入が不便になるとお客様が […] 公開済み: 2019年10月15日更新: 2019年10月15日作成者: 店長カテゴリー: ブログ