今年の初筍 公開済み: 2020年3月17日更新: 2020年3月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ いつも野菜をくださる知り合いのご主人が今年の初筍を持って来てくださいました。筍大好きな私は嬉しくて大喜びです。ご主人は先っぽだけ地上に出てて殆どが土の中だったからエグミは無いよとおっしゃってまた大喜びです。どんなお料理にするか悩みましたが最初は定番の若竹煮です。ワカメが無かったので蕗と一緒に炊きました。柔らかくてエグミが無く最高でした。 新物の初筍 ぬかで30分湯がきました 蕗と炊きました。柔らかくてとても美味しかったです。 関連記事 そろそろ終活に向けて いろいろ思うところがあり終活を考え始めました。お客様の一人が80歳になって相続やお墓の事を考え始めたと話してくださいました。しかしながら歳には勝てずいざ行動に移そうと思っても身体がついてこず未だに手付かずだと話されました […] 公開済み: 2020年10月18日更新: 2020年10月18日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年も隈病院へ 毎年2月と8月の2回隈病院へ診察と薬を貰いに行きます。半年分のお薬なんで沢山になります。私は甲状腺がないのでこのチラージンが命の綱です。結果は良好でまた1年頑張れます。今年もご褒美にホテルのステーキハウスで美味しいお肉を […] 公開済み: 2020年9月4日更新: 2020年9月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 室生寺 実家に帰ったゴールデンウイーク中に室生寺に行ってきました。実は昨年母の納骨に行く予定をしていましたがコロナ禍で未だ納骨が出来ていません。父は21年前に納骨を済ませ室生寺で永代供養をしてもらっています。母も3回忌が終わった […] 公開済み: 2021年5月17日更新: 2021年5月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
そろそろ終活に向けて いろいろ思うところがあり終活を考え始めました。お客様の一人が80歳になって相続やお墓の事を考え始めたと話してくださいました。しかしながら歳には勝てずいざ行動に移そうと思っても身体がついてこず未だに手付かずだと話されました […] 公開済み: 2020年10月18日更新: 2020年10月18日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年も隈病院へ 毎年2月と8月の2回隈病院へ診察と薬を貰いに行きます。半年分のお薬なんで沢山になります。私は甲状腺がないのでこのチラージンが命の綱です。結果は良好でまた1年頑張れます。今年もご褒美にホテルのステーキハウスで美味しいお肉を […] 公開済み: 2020年9月4日更新: 2020年9月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
室生寺 実家に帰ったゴールデンウイーク中に室生寺に行ってきました。実は昨年母の納骨に行く予定をしていましたがコロナ禍で未だ納骨が出来ていません。父は21年前に納骨を済ませ室生寺で永代供養をしてもらっています。母も3回忌が終わった […] 公開済み: 2021年5月17日更新: 2021年5月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ