寿長生の郷(すないのさと) 公開済み: 2019年12月10日更新: 2019年12月10日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 以前の職場仲間の会「七彩の会」の7人で寿長生の郷へ行ってきました。ここは63000坪の自然豊かな丘陵地にある叶匠寿庵の和菓子のお店です。広大な敷地に古民家の建物が移築されており和菓子つくり体験やお茶席やお食事ができます。いろいろな催しもされており秋は紅葉、春は梅に桜と季節を体感できます。今回私達はランチを頂いてから和菓子の体験コース、最後にお茶席でお点前とともにお抹茶と生菓子を頂くという優雅な一日を過ごしてきました。 長屋門の入り口。この内に売店、お茶席、食事処等があります 広大な敷地に色鮮やかな紅葉が見られます 敷地内にはイベントができる工夫がたくさんされています 建物の中には色々な設えが施されてます 昼食は美山つづら弁当でした 本格的な和菓子つくりの体験をしました。わたしの作品です。 上手いもんでしょう 関連記事 見っけ 素敵なカフェ凪 今回もお使い物にブドウを買いに斑鳩まで出掛けました。幟が出てたのですぐ見つかりました。ちょっと奥まで車を走らせ行き止まりでUターンをした家の門に「gardencafe 凪」って看板がでてるではありませんか。吸い寄せられる […] 公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年8月31日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 休日の忙しい一日 一週間に一度の貴重なお休みをどのように過ごすかいつも考えます。一日お出掛けの日はそれに合わせて行動しますが、何もない日はあれもしたい、これもしたいとやりたい事が多すぎて休みの日の方が疲れます(笑) 今回の休日は朝一に眼 […] 公開済み: 2019年7月21日更新: 2019年7月22日作成者: 店長カテゴリー: ブログ スプリットペタル(朝顔) マンションの花壇に何やらつる草のような小さな苗が芽吹いてきました。植えた覚えがないのですが、抜いてしまうにはシノビなくて毎日お水を与え大切に育ててきました。ますますつるは伸びてくるので麻ひもに巻かせて上へと這わせていきま […] 公開済み: 2024年8月12日更新: 2024年8月12日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
見っけ 素敵なカフェ凪 今回もお使い物にブドウを買いに斑鳩まで出掛けました。幟が出てたのですぐ見つかりました。ちょっと奥まで車を走らせ行き止まりでUターンをした家の門に「gardencafe 凪」って看板がでてるではありませんか。吸い寄せられる […] 公開済み: 2021年8月31日更新: 2021年8月31日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
休日の忙しい一日 一週間に一度の貴重なお休みをどのように過ごすかいつも考えます。一日お出掛けの日はそれに合わせて行動しますが、何もない日はあれもしたい、これもしたいとやりたい事が多すぎて休みの日の方が疲れます(笑) 今回の休日は朝一に眼 […] 公開済み: 2019年7月21日更新: 2019年7月22日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
スプリットペタル(朝顔) マンションの花壇に何やらつる草のような小さな苗が芽吹いてきました。植えた覚えがないのですが、抜いてしまうにはシノビなくて毎日お水を与え大切に育ててきました。ますますつるは伸びてくるので麻ひもに巻かせて上へと這わせていきま […] 公開済み: 2024年8月12日更新: 2024年8月12日作成者: 店長カテゴリー: ブログ