居酒屋楽素 公開済み: 2019年9月2日更新: 2019年9月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ お気に入りの創作料理店「楽素」はランチ専門店なんですが、昨年の暮れに3日間限定の夜開催「居酒屋楽素」が好評で夏にも開催され早速行ってきました。完全予約制で満席でした。昼とは違いゆっくりお酒を飲みながら好きなお料理を注文しながら食べれるのが嬉しいです。もっと食べたいお料理がいっぱいあったのですが、お腹が満腹で最後はコーヒーでご馳走様。 白エビ枝豆ととうもろこしのかき揚げ 鱧の柳川小鍋 鰻の白焼きと無花果の天ぷら梅肉ソース 焼き茄子とろろがけ 豚炙り丼 漬物の盛り合わせ 関連記事 宇治植物園パートⅡ 宇治植物園はよく行くんですが、やはり春の枝垂桜と蛍鑑賞の時期が一番お勧めです。今は秋桜と菊花展がメインかなと思いますが、いつ行っても花壇や鉢植えは色合いやお花の組み合わせが本当に勉強になります。温室もいつも手入れが行き届 […] 公開済み: 2019年10月21日更新: 2019年10月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 富雄みやけのかき氷 梅雨と言うのに30度越えの暑さ。この暑さに耐えられなくなり「みやけ」までかき氷を食べに行ってきました。この時期午後には富雄鳥見町辺りはみやけへ行く人でいっぱいになります。混雑をさけ朝一番の10時には入口に並びました。2組 […] 公開済み: 2024年6月16日更新: 2024年6月16日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 久し振りの楽素 昨年のコロナが流行りだし緊急事態宣言が発令されてよりこちらずっとランチはお休みでした。お持ち帰りのみのお弁当だったのがやっと10月6日よりお店でのランチ営業を始められました。まだ秋籠弁当のみですが、温かい茶碗蒸しやお弁当 […] 公開済み: 2021年10月11日更新: 2021年10月11日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
宇治植物園パートⅡ 宇治植物園はよく行くんですが、やはり春の枝垂桜と蛍鑑賞の時期が一番お勧めです。今は秋桜と菊花展がメインかなと思いますが、いつ行っても花壇や鉢植えは色合いやお花の組み合わせが本当に勉強になります。温室もいつも手入れが行き届 […] 公開済み: 2019年10月21日更新: 2019年10月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
富雄みやけのかき氷 梅雨と言うのに30度越えの暑さ。この暑さに耐えられなくなり「みやけ」までかき氷を食べに行ってきました。この時期午後には富雄鳥見町辺りはみやけへ行く人でいっぱいになります。混雑をさけ朝一番の10時には入口に並びました。2組 […] 公開済み: 2024年6月16日更新: 2024年6月16日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
久し振りの楽素 昨年のコロナが流行りだし緊急事態宣言が発令されてよりこちらずっとランチはお休みでした。お持ち帰りのみのお弁当だったのがやっと10月6日よりお店でのランチ営業を始められました。まだ秋籠弁当のみですが、温かい茶碗蒸しやお弁当 […] 公開済み: 2021年10月11日更新: 2021年10月11日作成者: 店長カテゴリー: ブログ