種から育ててきたお花 公開済み: 2019年5月11日更新: 2019年5月11日作成者: 店長カテゴリー: ブログ いつも友達から花苗を貰ってきて花壇に植え付けています。『一度種から挑戦してみては』と友の一声で無謀にもこの4種類の種を蒔きました。最初はか弱くて小さな小さな苗がだんだんと成長してこんなにも大きく綺麗なお花を咲かせてくれました。芽が出てきたときは苗なのか雑草なのか分からず引っこ抜いたり、同じ所に固まったりして大変でしたが蕾が付いたときは本当に嬉しくて大喜びしました。手を入れれば入れただけ答えてくれる花栽培はこれからも当分止められそうにはありません。 ポピー オルレア 麦 ニゲラ 関連記事 ガーデンミュージアム比叡 梅雨の晴れ間に琵琶湖から比叡山まで観光してきました。ガーデンミュージアム比叡は高所にある為まだ薔薇が綺麗だと言うことなので思い切って行ってきました。山の上は少しガスっていましたが涼しくて雨にも合わず沢山の花や薔薇に癒され […] 公開済み: 2023年6月25日更新: 2023年6月25日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 綿の花 以前宇治植物園へ行った時買った「綿の花」の苗木が大きく成長し綿が出来てきました。あまり信じていなかったのですが、ちゃんと白い綿のような物が花の後から出てきました。嬉しいです。今年の夏は雨が多くで花壇の花を見忘れていたので […] 公開済み: 2021年9月6日更新: 2021年9月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ガーデンミュージアム比叡 梅雨の晴れ間に琵琶湖から比叡山まで観光してきました。ガーデンミュージアム比叡は高所にある為まだ薔薇が綺麗だと言うことなので思い切って行ってきました。山の上は少しガスっていましたが涼しくて雨にも合わず沢山の花や薔薇に癒され […] 公開済み: 2023年6月25日更新: 2023年6月25日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
綿の花 以前宇治植物園へ行った時買った「綿の花」の苗木が大きく成長し綿が出来てきました。あまり信じていなかったのですが、ちゃんと白い綿のような物が花の後から出てきました。嬉しいです。今年の夏は雨が多くで花壇の花を見忘れていたので […] 公開済み: 2021年9月6日更新: 2021年9月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ