春の花満開 公開済み: 2021年5月3日更新: 2021年5月3日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 小さな我が家の庭も昨年の秋にうえた苗や種が一斉に蕾が膨らみだしました。すでに満開のもあればまだ蕾の固いお花もあります。毎年友からいただく花苗なんですがバランスよく植えられなくて蜜になってるお花もあります。何回聞いてもお花の名前が覚えられません。困ったもんです。 かっこうせんのうと奥にアマリリスの蕾が きんせんかと奥の花は分かりません 猫のしっぽのようなフワフワが素敵な花 ストロベリーキャンドル。あかが綺麗 勝手に生えてます アグロステンマ。ピンクはまだ蕾 蜜になり過ぎ 関連記事 今年も隈病院へ 毎年2月と8月の2回隈病院へ診察と薬を貰いに行きます。半年分のお薬なんで沢山になります。私は甲状腺がないのでこのチラージンが命の綱です。結果は良好でまた1年頑張れます。今年もご褒美にホテルのステーキハウスで美味しいお肉を […] 公開済み: 2020年9月4日更新: 2020年9月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 電車で2年振りの大阪へ コロナで街から人が居なくなった丁度2年前の5月に挙式を挙げることになっていた甥っ子の結婚式に行ってきました。何度も延期延期でやっと式を挙げられるようになってとても嬉しい気持ちで参列してきました。私は大きな手術をしているの […] 公開済み: 2022年5月2日更新: 2022年5月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 年2回の神戸隈病院通い 私は10数年前に甲状腺がんが見つかり、神戸の隈病院で手術を受けました。大変難しい手術で約9時間近くかかる大手術でした。医学の発達と先生の技術で私は今も元気に生活しています。ただ年2回の診察とお薬を貰いに今も通っています。 […] 公開済み: 2019年9月9日更新: 2019年9月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年も隈病院へ 毎年2月と8月の2回隈病院へ診察と薬を貰いに行きます。半年分のお薬なんで沢山になります。私は甲状腺がないのでこのチラージンが命の綱です。結果は良好でまた1年頑張れます。今年もご褒美にホテルのステーキハウスで美味しいお肉を […] 公開済み: 2020年9月4日更新: 2020年9月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
電車で2年振りの大阪へ コロナで街から人が居なくなった丁度2年前の5月に挙式を挙げることになっていた甥っ子の結婚式に行ってきました。何度も延期延期でやっと式を挙げられるようになってとても嬉しい気持ちで参列してきました。私は大きな手術をしているの […] 公開済み: 2022年5月2日更新: 2022年5月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
年2回の神戸隈病院通い 私は10数年前に甲状腺がんが見つかり、神戸の隈病院で手術を受けました。大変難しい手術で約9時間近くかかる大手術でした。医学の発達と先生の技術で私は今も元気に生活しています。ただ年2回の診察とお薬を貰いに今も通っています。 […] 公開済み: 2019年9月9日更新: 2019年9月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ