豆ごはん 公開済み: 2020年5月21日更新: 2020年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 友人からえんどう豆を沢山頂きました。種類は2種類でひとつのえんどう豆は変わっているんです。名前はツタンカーメンと言って豆ごはんにして時間をおくと白いご飯があら不思議、赤飯のように赤くなります。味は普通のえんどう豆と一緒です。毎年この時期の楽しみの豆ごはんです。 ツタンカーメンと言うえんどう豆です。少し紫色がかっています。 豆は緑色なんです 普通のえんどう豆 普通のえんどう豆 炊いた直ぐはまだ白ごはん 時間が経つと赤飯のような色になります 関連記事 ドライブ 紅葉がピークです。どこも人でいっぱいなので車で紅葉を楽しんできました。いつもの信貴・生駒スカイラインです。ベストポジションにはライトアップの設備もしてありました。途中の鐘の鳴る丘でもイルミネーションの取り付け工事真っ最中 […] 公開済み: 2023年11月26日更新: 2023年11月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 2020年食べ始め 楽素(創作和食) 年末の居酒屋楽素で美味しいお料理を食べたのにまた食べたくなりました。1月メニューが終わらないうちと思い友達を誘い行ってきました。年末は夜だったのでお酒も沢山いただきましたが今日はいつものランチです。このランチは月替わりで […] 公開済み: 2020年1月27日更新: 2020年1月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年の梅花 今年は3か所の梅林を巡って来ました。どことも例年より開花が早く散っている所もありました。今回は郡山城の盆梅展と三室戸寺の枝垂れ梅を投稿します。郡山城の盆梅展は去年と同じ時期に行ったのに満開を通り越し散り始めの梅が殆どでし […] 公開済み: 2024年3月5日更新: 2024年3月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ドライブ 紅葉がピークです。どこも人でいっぱいなので車で紅葉を楽しんできました。いつもの信貴・生駒スカイラインです。ベストポジションにはライトアップの設備もしてありました。途中の鐘の鳴る丘でもイルミネーションの取り付け工事真っ最中 […] 公開済み: 2023年11月26日更新: 2023年11月26日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
2020年食べ始め 楽素(創作和食) 年末の居酒屋楽素で美味しいお料理を食べたのにまた食べたくなりました。1月メニューが終わらないうちと思い友達を誘い行ってきました。年末は夜だったのでお酒も沢山いただきましたが今日はいつものランチです。このランチは月替わりで […] 公開済み: 2020年1月27日更新: 2020年1月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年の梅花 今年は3か所の梅林を巡って来ました。どことも例年より開花が早く散っている所もありました。今回は郡山城の盆梅展と三室戸寺の枝垂れ梅を投稿します。郡山城の盆梅展は去年と同じ時期に行ったのに満開を通り越し散り始めの梅が殆どでし […] 公開済み: 2024年3月5日更新: 2024年3月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ