冬の浄瑠璃寺 公開済み: 2021年1月24日更新: 2021年1月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年はお寺をあちらこちら参拝しょうかなと思っています。私ぐらいの歳になると都会の人混みを歩くのはとても疲れます。静かな古都のお寺巡りをして心落ち着かせ元気を貰いたいと思っています。今日はとても寒い日でしたが、以前住職の佐伯快勝さんの話を聞いたことを思い出し木津川市まで出向きました。道中は里山が続き懐かしさを覚えました。境内では池に氷がはりシーンとした空気の中、鳥の鳴き声だけが響き渡っていました。 昔ながらの風景です 本堂の前の池は凍っています 本堂から向かいの三重の塔です 関連記事 とみお祭り 15日の日曜日お店の周りでとみお祭りが開催されました。今回は祭りの告知が遅かったので心配したのですが、沢山の人出と賑わいで1日中活気づいていました。奈良で活躍する人達のライブやショーがステージで見られたり、飲食ブースでは […] 公開済み: 2023年1月17日更新: 2023年1月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 可愛いお客様 数か月前に何回か姿を見せてくれていたのですが、ここ最近毎日我が家に出勤してくれます。やけに人懐こくすり寄ってくるようになりました。そうです。可愛い猫ちゃんです。特に孫が好きらしく触っても抱っこしても逃げません。数日前に網 […] 公開済み: 2019年9月24日更新: 2019年9月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ ふうせんかずら 遅い梅雨があけて暑くなってきました。隣のビルとの間のフェンスに「ふうせんかずら」の種をまきました。少しでも涼を求めて緑のカーテンになるように植えました。小さな白い花に緑の小さな風船のような実が沢山ついています。とても可愛 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
とみお祭り 15日の日曜日お店の周りでとみお祭りが開催されました。今回は祭りの告知が遅かったので心配したのですが、沢山の人出と賑わいで1日中活気づいていました。奈良で活躍する人達のライブやショーがステージで見られたり、飲食ブースでは […] 公開済み: 2023年1月17日更新: 2023年1月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
可愛いお客様 数か月前に何回か姿を見せてくれていたのですが、ここ最近毎日我が家に出勤してくれます。やけに人懐こくすり寄ってくるようになりました。そうです。可愛い猫ちゃんです。特に孫が好きらしく触っても抱っこしても逃げません。数日前に網 […] 公開済み: 2019年9月24日更新: 2019年9月24日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ふうせんかずら 遅い梅雨があけて暑くなってきました。隣のビルとの間のフェンスに「ふうせんかずら」の種をまきました。少しでも涼を求めて緑のカーテンになるように植えました。小さな白い花に緑の小さな風船のような実が沢山ついています。とても可愛 […] 公開済み: 2020年8月9日更新: 2020年8月9日作成者: 店長カテゴリー: ブログ