楽素の秋ランチ 公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月2日作成者: 店長カテゴリー: ブログ ちょっと変わった秋ランチうを友人と食べに行きました。いつもはコースで出てくるのですが、今回は籠に入った「秋籠弁当」をいただきました。いろんな具材を使って色鮮やかに細かく一つ一つ丁寧に作られています。見ても楽しめ食べては繊細なお味で大満足です。楽素さん6周年で益々充実したメニューを新たに考えていかれる姿勢に脱帽です。 何種入ってるでしょう これだけ入っているですね 白みそ仕立てで美味しかったです デザートはシフォンケーキにミニアイス 関連記事 ハロウィン 10月30日に富雄地域の商店会が主催した「2022ハロウィンとみおのひ」に久丹吉も参加しました。仮装した子供たちにお菓子を配るという催しです。参加店舗は各自お菓子を用意して回ってきた子供たちに配りました。久丹吉も300個 […] 公開済み: 2022年11月8日更新: 2022年11月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 宇治植物園 1月は忙しかったのと雪で出掛けられずモヤモヤしていましたが2月に入り久し振りに温かくなったのでちょっと出掛けてきました。花の好きな私はこの時期が一番辛いです。滋賀県のなぎさ公園へ菜の花を見に行こうと思ってたらこの雪で根元 […] 公開済み: 2023年2月4日更新: 2023年2月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 大和郡山散策 友達と一緒に大和郡山城近辺を散策してきました。メインは大和郡山城ホールの展示室で野花を主とした押し花アートの作品展への観賞会でした。そこからぶらぶらしながら、柳町から紺屋町を散策。郡山城の盆梅展や桜祭りぐらいしか来なくて […] 公開済み: 2024年5月21日更新: 2024年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ハロウィン 10月30日に富雄地域の商店会が主催した「2022ハロウィンとみおのひ」に久丹吉も参加しました。仮装した子供たちにお菓子を配るという催しです。参加店舗は各自お菓子を用意して回ってきた子供たちに配りました。久丹吉も300個 […] 公開済み: 2022年11月8日更新: 2022年11月8日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
宇治植物園 1月は忙しかったのと雪で出掛けられずモヤモヤしていましたが2月に入り久し振りに温かくなったのでちょっと出掛けてきました。花の好きな私はこの時期が一番辛いです。滋賀県のなぎさ公園へ菜の花を見に行こうと思ってたらこの雪で根元 […] 公開済み: 2023年2月4日更新: 2023年2月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
大和郡山散策 友達と一緒に大和郡山城近辺を散策してきました。メインは大和郡山城ホールの展示室で野花を主とした押し花アートの作品展への観賞会でした。そこからぶらぶらしながら、柳町から紺屋町を散策。郡山城の盆梅展や桜祭りぐらいしか来なくて […] 公開済み: 2024年5月21日更新: 2024年5月21日作成者: 店長カテゴリー: ブログ