久し振りの県外移動(宇治植物園) 公開済み: 2020年7月4日更新: 2020年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 県外移動は3月からずっとしていませんでした。やっと県外へ出掛けてきました。本来は春の枝垂桜の時期に行きたかったのですが、丁度コロナと重なり今まで我慢してきました。今は見頃の花は無いのですが近くの天ぷら屋さんでランチをして蓮の花を見て帰ってきました。向かいの洋品店のご夫婦も私達の後を追ってやってきました。広い植物園内を4人でぶらぶら散策しながら半日過ごしました。 関連記事 信貴山 十三屋でランチ 桜の花が真っ盛りの休日、ご縁があって信貴山の老舗料理旅館の十三屋さんでランチをしてきました。当日は虎のお参りの日と重なり結構な人出でした。ただ十三屋さんでは広いお座敷で桜を眺めながらゆったりと美味しい弥生懐石をいただくこ […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 節分 2月3日は節分。節分には昔からの言い伝えで鬼を追い払うために家の入り口に柊とイワシの頭を竹にさして鬼を追い払ったそうです。さらに豆をまいて「痛い臭い」と鬼を追い払ったそうです。鬼が逃げ出した後には健康と長寿を願って年の数 […] 公開済み: 2022年2月6日更新: 2022年2月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ ラ・コリーナ たねや 滋賀県近江八幡にある「たねや」の ラ・コリーナに行ってきました。前から一度行きたいと思っていた場所です。ラ・コリーナとはイタリア語で「丘」と言う意味でいつも人々が集い賑わう場として自然を大切にして造られたのがラ・コリーナ […] 公開済み: 2019年2月14日更新: 2019年2月14日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
信貴山 十三屋でランチ 桜の花が真っ盛りの休日、ご縁があって信貴山の老舗料理旅館の十三屋さんでランチをしてきました。当日は虎のお参りの日と重なり結構な人出でした。ただ十三屋さんでは広いお座敷で桜を眺めながらゆったりと美味しい弥生懐石をいただくこ […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
節分 2月3日は節分。節分には昔からの言い伝えで鬼を追い払うために家の入り口に柊とイワシの頭を竹にさして鬼を追い払ったそうです。さらに豆をまいて「痛い臭い」と鬼を追い払ったそうです。鬼が逃げ出した後には健康と長寿を願って年の数 […] 公開済み: 2022年2月6日更新: 2022年2月6日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
ラ・コリーナ たねや 滋賀県近江八幡にある「たねや」の ラ・コリーナに行ってきました。前から一度行きたいと思っていた場所です。ラ・コリーナとはイタリア語で「丘」と言う意味でいつも人々が集い賑わう場として自然を大切にして造られたのがラ・コリーナ […] 公開済み: 2019年2月14日更新: 2019年2月14日作成者: 店長カテゴリー: ブログ