マイガーデンの花たち 公開済み: 2019年7月4日更新: 2019年7月5日作成者: 店長カテゴリー: ブログ ガーデンというほど立派な庭ではないのですがお花大好きな私は暇をみつけては花の手入れをしています。苗を買ってきたり、種をまいたりしてやっと夏の花が咲き始めました。宿根草と一年草を考えて植えるようにしました。少しずつ宿根草を増やして草引きだけの世話でいけるように考えてはいるのですが、やっぱり夏には向日葵を植えたくなり空いている所には向日葵の種を沢山蒔きました。まだ小さいですが8月になれば大きくなるでしょう。 関連記事 西方寺 近鉄奈良駅のすぐ近くに在る西方寺さんへ知人の法要に行ってきました。自動車道から立派なお寺さんだなあと思っていましたが中に入るのは初めてです。創建されたのは1200年以上前で行基菩薩によって開かれたと言われています。本堂の […] 公開済み: 2019年8月26日更新: 2019年8月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 今年の初筍 いつも野菜をくださる知り合いのご主人が今年の初筍を持って来てくださいました。筍大好きな私は嬉しくて大喜びです。ご主人は先っぽだけ地上に出てて殆どが土の中だったからエグミは無いよとおっしゃってまた大喜びです。どんなお料理に […] 公開済み: 2020年3月17日更新: 2020年3月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 琵琶湖大津館のイングリッシュガーデン 5月の中頃のお休みに琵琶湖の大津館のイングリッシュガーデンへ薔薇の花を観にいってきました。前から行きたいと思っていてやっと念願が叶いました。薔薇だけではなくイングリッシュ風のガーデンなので年中いろんな花が楽しめます。でも […] 公開済み: 2024年5月28日更新: 2024年5月28日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
西方寺 近鉄奈良駅のすぐ近くに在る西方寺さんへ知人の法要に行ってきました。自動車道から立派なお寺さんだなあと思っていましたが中に入るのは初めてです。創建されたのは1200年以上前で行基菩薩によって開かれたと言われています。本堂の […] 公開済み: 2019年8月26日更新: 2019年8月27日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
今年の初筍 いつも野菜をくださる知り合いのご主人が今年の初筍を持って来てくださいました。筍大好きな私は嬉しくて大喜びです。ご主人は先っぽだけ地上に出てて殆どが土の中だったからエグミは無いよとおっしゃってまた大喜びです。どんなお料理に […] 公開済み: 2020年3月17日更新: 2020年3月17日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
琵琶湖大津館のイングリッシュガーデン 5月の中頃のお休みに琵琶湖の大津館のイングリッシュガーデンへ薔薇の花を観にいってきました。前から行きたいと思っていてやっと念願が叶いました。薔薇だけではなくイングリッシュ風のガーデンなので年中いろんな花が楽しめます。でも […] 公開済み: 2024年5月28日更新: 2024年5月28日作成者: 店長カテゴリー: ブログ