副店長のブログを始めます! 公開済み: 2018年8月12日更新: 2018年8月12日作成者: 副店長カテゴリー: ブログ 日々の出来事を独り言的に書いていきます。 家具に関係のあることないこと、プライベートを織り交ぜながら綴っていきたいですね。 関連記事 きゅうりの佃煮 この時期頂き物のきゅうりが沢山溜まります。どう消費しょうか悩んでいる時、友から「きゅうりの佃煮」のレシピを教えて貰いました。きゅうりのキュウちゃんは何回も作っていますが今回は佃煮に挑戦です。きゅうりは5㎜の輪切りにして1 […] 公開済み: 2021年7月4日更新: 2021年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ my 椿(岩根絞り) 昔友から貰った椿を挿し木しました。その椿(岩根絞り)が今年は見事に咲いてくれました。ここまで綺麗に咲くのには5~6年はかかりました。何本か挿し木しましたが根がついたのは2本だけでそのうちの1本です。店の前の休憩所に置いて […] 公開済み: 2021年3月29日更新: 2021年3月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ 佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
きゅうりの佃煮 この時期頂き物のきゅうりが沢山溜まります。どう消費しょうか悩んでいる時、友から「きゅうりの佃煮」のレシピを教えて貰いました。きゅうりのキュウちゃんは何回も作っていますが今回は佃煮に挑戦です。きゅうりは5㎜の輪切りにして1 […] 公開済み: 2021年7月4日更新: 2021年7月4日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
my 椿(岩根絞り) 昔友から貰った椿を挿し木しました。その椿(岩根絞り)が今年は見事に咲いてくれました。ここまで綺麗に咲くのには5~6年はかかりました。何本か挿し木しましたが根がついたのは2本だけでそのうちの1本です。店の前の休憩所に置いて […] 公開済み: 2021年3月29日更新: 2021年3月29日作成者: 店長カテゴリー: ブログ
佛隆寺の彼岸花 宇陀市の榛原にある佛隆寺に行ってきました。樹齢900年と言う山桜が有名ですが今回は彼岸花を見に行ってきました。時期的には満開を過ぎていましたがまだまだ見応えがありました。4年前に鹿や猪にやられて全滅したそうです。ボランテ […] 公開済み: 2023年10月1日更新: 2023年10月1日作成者: 店長カテゴリー: ブログ